初めて、リサイクルショップで嬉しいものに出会った気がするー。
昔というか、私はこの時代のシルバニアのデザインもつくりも一番好き。
大事にもっててくれて、売ってくれた人に感謝。
ここは、いつも小物をばら売りする。椅子とかも1脚180円~人形は大体390円。
ボロイ赤ちゃんは180円やったりすることもあるけど、どう考えても高い。
建物500円、小物390円、あらいぐま390円やったはず。
購入したのは、建物と小物のみ。比較的美品やったけど、野菜に欠品あり。
あらいぐまの店主だけ買わず。
私は人形より建物家具小物が好きなのと、人形は洗うのがメンドクサイから。
同シリーズの 小さな学校 を持っていたけど、それほど興味はなかった。この八百屋さんがきてから、他にも病院があるみたいやし、このシリーズ地味に集めたくなった。
小さな村を作るのに便利そう。
現在の店番
買うんか?買わんのか?
めちゃ睨んでますやん
そろそろ、仕入れにいかなくちゃ
シルバニアブログ おしまいける


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ

にほんブログ村