あたしだよ!にしおかすみこじゃないよ!!
ヒント の 画像はこちら 角度を変えてとった写真 わかったかな?
正解は後半へ↓つづく
さて、本日は 星空の見える灯台のお家モニター当選品に付属していた
ショコラうさぎの祖父母を開封
グレーのちょび髭チョイトしょぼくない?と思うけど、
ちょび髭をつけたことは評価する。爺感でた。
動物として古き良きシルバニアを愛するファンは反対するやろけど。
髭ついたにしても、若く見えるねんなー服装が。親世代にしか思えない。
眼鏡をかければ、老けるかな?と思ってかけさせたけど、さほど老けなかった。
40,50代のヤンママ経由のヤンジジババということなのだろうかと無理やり解釈。
まあ実際の動物はぱっとみ、見た目で年齢差わからんから、それでいいのか。
アイビーマークは22点
付属品は、ミニ絵本「森のお話302」と眼鏡2つ(赤と紫)
森の。。。。海のお話ではないのか。
シーサイドシリーズやのに。
ショコラ爺が、しょこらうさぎちゃんに、海のお花畑を見せてあげるよというお話。
登場しているショコラうさぎちゃん(主役)の衣装は、大きな海のクルーズボートに付属するショコラうさぎの衣装。
ふむ、やっぱり、大きな海のクルーズボートを合わせ買いさせたくて、灯台のお家つくったよね。
絵本通りのジオラマ作りたい人間は買うよねー。
爺様、婆様の足の裏 なんか、長い。
と思ったけど、ショコラうさぎちゃんも普通に長かった。
長いほうが立たせやすいのかな?
ひつじとか すぐ ぽてぽて倒れる。
短いほうが見た目は可愛いけど。
おじいさんの内側の衣装はこんなん。
やっぱ昔のほうが、生地も縫製もいいのよね。
悲しいけど、経費削減がここに。
眼鏡かけた画像とか撮影したのに、行方不明なんで、また見つけたら追加しときます。
側面に貝殻模様があってちょっと凝ってる。
今までのゴムと違って、ザマス的なチェーン風に。
「星空の見える灯台のお家」モニターキャンペーン特設サイトはコチラ
10名のモニターが当選した商品のレビューを載せるお約束。
画像がのったり、のらなかったり。
それでは、シルエットクイズの正解~発表~ どんどんぱぷぱふ
私でしたー。まったねー!


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ

にほんブログ村