京都の森のお家(JR京都駅徒歩5分ほどのイオン内)が本日5月15日をもって、リニューアルオープンに向けて閉店する。
昨日夕方、思い出して、あわてて、京都森のお家へ電話にて確認。
なんば店リニューアル前セールと同様、全品20%オフやってるらしい。
いつからやってたんですか?と尋ねると月曜からやってましたとのこと。
これも難波のときと同じで、一週間前にはじめたみたい。
でもなー、京都遠いしなーーー、欲しいの救急車ぐらいやし、、、、、なにより電車賃がJRも使うため往復1600円ほどかかる。電車酔うし、、、ぐちぐちと、昨日は見送り。
そして本日、おねぼうさんな私が、パチリ朝8時ちょうどに目が覚めた!
そりゃもう、着替えだしたよねー。
朝早いから、金券ショップもあいてなくて、JRの昼特切符買えないから、交通費が予定より高くついたのが誤算やった。往復1700円
ただいまー
森のお家へひとりででかけると、毎度のごとく肩から提げるデカバッグで帰ってくるので予想はしていたようやけど
じぇじぇじぇ 今日は両肩からさげとります~
早速、自分用に購入した救急車を開封~ あらまあス・テ・キ
やっぱり買ってよかったー。
救急車は、シルバニアファンの間ではそこまで人気はないもよう。でも私はずっと欲しかった。
「車好きなん?」「なんで救急車なん?」と聞かれ
「深緑好きやねん」と聞かれたことに答えずに、にやにやしながら、開封したての救急車の深緑のシートのよさを語る。そんで、私はこれを普通に愛車にするつもりであることもつげる。キャンピングカーも欲しかったけど我慢したー、救急車の2,5倍はでかい箱にはいってたからと伝えると、
「え、でかさ?値段で我慢ちゃうん?あほちゃうん」と
そんな非難もなんのその、購入したおもちゃをドヤ顔でご紹介
「ただの子供やん。おもちゃあけて喜んでる・・・・」と言われ
いいねん。理解されたいわけではないから。
この高尚な趣味は、常人じゃあ理解できまへんので。
では、異常人の私は、救急車のってくわーー ピーポーピーポー
そんなわけで、京都イオンの森のお家は本日でひとまず閉店します。
夏ごろリニューアルオープン
同じ建物の4階に移動するらしい
そして、、、、なんと 大幅、縮小される見込みです。。。。。とのこと。
改悪リニューアルオープンふたたび
難波 森のお家 改悪リニューアルオープンの記事はこちら
せっかく、広くて品揃え豊富で、ジオラマも充実していてワクワクするお店を見つけたのに・・・・悲しい。
鶴見緑地のアウトレットの森のお家より、交通費はかかるが実は近いことに気がついたところやっただけに、ショック。
そんなわけで、しばらく森のお家へ行くこともなくなるし、と、自分に都合のいい言い訳をして、大量に購入。GWのわくわくセット(福袋)も購入してないし、2万円まではねえ。
京都イオン 森のお家 本日営業時間は21:00まで 救急車はあと3台ありました 欲しい人はレッツGO京都!!!
書籍、CD、ファンクラブ入会 を除く ほとんど全品20%オフセール


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ

にほんブログ村