はい、はい、生きてるよ。
さて、4月29日シルバニアファミリー森のお家で発売
わくわくせんかったわセット。
結論から申しますと、購入せず。
5,000円と10,000円の2種類。
お正月は20,000円も出るが、GW向けのは去年も5,000円と10,000円のみ。
5,000円幼稚園系(幼稚園、幼稚園バス、幼稚園トイレなど
のりもの系(サイドカー、ぶちうさぎの馬車、人形とか)
10,000円学校系(時計台のあるーのUK版、保健室、人形とか)
予想していた通り、売れ残りの、学校系と幼稚園系・・・・・
まあ、期待もしていなかったので荷物になるし、そんな中、乗り物系セットはちょっと迷った。
ヘルメットがちょぴっとだけ欲しかったけど、ヘルメットのためだけに、5,000円は。
購入見送り最大の理由は、ブチうさぎの馬車、去年定価で買ったーキイイイイイイー・・・・人形も真新しいの入ってなかったし、ゾウファミリーでもあったら買ったけど。ゾウファミリーもう入荷されないのかな。£高いから輸入したら、4,000円くらい行くー。送料いれたらもっと高いかも。
そんな訳で、GWの楽しみも終わり、どうせなら欲しいものを買おうと
前からずっと欲しくて欲しくて個人輸入も考えたアレを購入。
日本の森のお家で取り扱ってないやつは、
個人輸入するか、
輸入してる人から買うか、
廃盤になり森のお家にはいってくることにかけるか、
選択肢はこの3つ。
あー届くの楽しみー。
そして、本日。シルバニアファミリーファンクラブより、
5ヶ月ぶりにプレミアム会員向けパーティーのお知らせが来た。
参加できるのは、ファンクラブ会員とそのお友達のみ。
http://sylvanian-families.jp/special/event/30thannivparty/
参加費 ひとり2,000円(あそびのお部屋入場料500円含む、軽食つき、プレゼントあり)
あそびのお部屋リニューアルオープン後、結局一度もまだ行っていない。
ちなみに、あそびの部屋の福袋は、森のお家で発売される福袋とは違い、あそびの部屋への入場券が福袋の合計金額に入っており、おもちゃそのものが少なく、あそびの部屋にしょっちゅう行きたい人でないかぎり、欝袋。
軽食は、どんなもんがでるんやろう。
前回のパーティー デザートはおいしかったからなー。
ご飯はサイゼリアレベルやし、シルバニア好きしか行きたくないであろうイベント。
友達誘うんもめんどくさいし、
ついてきたった感だされるのも うっとうしい。
というわけで、 即効、ひとりで応募。
ひとりでできるもんっ
母「あのこったら、また一人でシルバニアパーティー参加するって張り切ってるわよ」
父「・・・友達いないのかな(心配だ)」
ばば「いいじゃないのー、私だって、おじいさんを若くして亡くしてからというものの、なんだってひとりでやってきたわ。小さかったあんたを私の細腕ひとつで育てるのがどれほどだいへんだったか・・・朝は新聞配達、昼はスーパーの惣菜売り場でパート、夜は封筒作りの内職、たらたらかんたららたらあ」
父「・・・(あ、また、はじまったよ。母さんの苦労話。今夜も長くなりそうだ。)」
2015年12月ファンクラブクリスマスパーティー参加の記事はこちら


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ

にほんブログ村