4月27日(水) アイスモンスターにて いちごのカキ氷 1400円(税込み) を食す。
むむ、おいしい!台湾風のカキ氷なので、氷そのものにも味がついている。までは、予想してたけど、ただ単純に砂糖甘いというだけではなく、ちゃんとした、いちご味!
でも4月に食べるにはまだ寒い!1000円だったならお得!
1400円だとちと高いけど、グランフロントの賃料を考えると妥当かな。カキ氷も大きいし、いちごのシャーベットアイスもついてるし。イチゴものってる。
甘いので、おくちなおしに、水を飲む。
な!なまあたたかい。
憎いぜこの!と思った。
お金は前払い。レジ前に お願い が。
おひとり様一品必ずお頼みください。
的なことが書かれており、シェア禁止。
梅田10時待ち合わせ。「早めに着くから先に整理券もらいにいってくるー」とのメール。
遅刻魔同士の二人なのに、食べ物のことになると、ちゃんと定時に集合できる不思議。
「整理券ゲットしたーー!ぴーす」
梅田で遊ぶなら アイスモンスターのカキ氷が食べたい!カキ氷好き?みたいなメールが来てて
私「いいけど、並んでたら諦めよう。」とメールを返してた。
達成感いっぱいのニヤニヤした彼女が近づいてきた。
手にはくちゃくちゃになった整理券を握り締め、
「3番やで」ニヤリ とひとこと
カキ氷への執念が半端ない。
「じゃあ開店が11時で、5分前集合らしいから。」
エッ、朝からカキ氷。ランチ前やん!
これ私以外の女友達なら完全にクレーム来るでとぶつくさいいつつ、
もとから、こうなることは予想してた。
席に着いてほどなく、カキ氷が運ばれてきた。
でかいーー!
だが、普通にペロリと平らげた。
友達はマンゴー1,500円税込
マンゴーのほうが甘いらしく最後のほう「胃が痛い・・・」と言い出す。
食べおわっていた私、ほな食べるわーーといって、のこりを食べて。
合計、1個と10分の1ほどを完食。
昼前にカキ氷食べながら、最近始めたというお気に入りのダイエットアプリの紹介をされた。うん、ほら、スマホじゃないから。と話は即終了。
ダイエットとは真逆の行動しながら痩せたいなーと。
彼女は出会った頃から超偏食。
チョコと、焼き芋が好きで、ねぎが大嫌い。
大学の講義のあと、おやつを食べに足しげく通っていた王将
チャーハンにはいった小さなネギを箸で一生懸命よけて食べるので、これからネギ抜きつくってもらえば?といったら、ああ!と、次からそうしてた。
あずきバーへの確固たるコダワリを持ち、井村屋以外のあずきバーはあずきバーではないと言い張り、、、真夏の炎天下のなか1時間も自転車で井村屋のあずきバーを探す旅につき合わされました。
遠いあの日。あれから19年。
さすがに昼ごはん、すぐ無理。
途中近代マグロのお店の前で、「ここ行きたいー」と友達が言う。
アカン。もう私はあっちの口になってるねん。野菜食べたいねん。
マグロは却下して、サラダ食べ放題の店にー。
おなかすいてないといいつつ、ペロリ完食。
サラダももちろん二人ともオカワリ。
食わず嫌いのセロリを友達が食べて、あれ食べれる。と克服。
自分では作らないようなサラダが食べれるからいいよね。
ありきたりなサラダバーより、こっちのほうがいい。
結論
わたしは、食べることに貪欲である
どんな死に方が一番嫌かを考えて
やっぱり餓死が一番つらいかも


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ

にほんブログ村