もい!!シルバニアファミリー非公式おばさんだー しあわせなびょうき こと こびん 時々 こびるん の シルバニアファミリー応援ブログへ ようこそ!!!
最近、しあわせなびょうき に加えて、新たな あだなが増えました。
その名も「おちょこ」さん
すぐバチキレルので、我が家で おちょこさんって呼ばれてます。
牛乳を直す位置を変えられてて、新しい牛乳をしかも逆のアケクチから開けられてて、バチギレル。
「何回ゆったら、わかんねん!!!こっちの扉ゆうとろがああああああ」
と、何回教わっても、アプリのやり方や、リンクの埋め込み方忘れるくせに、牛乳の位置を左右逆に置かれるだけで、バチギレル。
ということで、機嫌よくブログ書いてたのに、2日更新滞った。
イライラする人としない人の違い、みたいなの、PRでよくでてきて、
それは、あなたのせいではありません!!!鉄分不足です!と
鉄分サプリのページに飛ばされた。
そうか、私の怒りの器が「おちょこ」なのではなくて、
それは、きっと鉄分不足のせい
薬局で鉄分入りのウエハースを買ってきた。青海苔にもいっぱい含まれてるらしい。青海苔でよかった。
さて、天気もいいので、お掃除お掃除
シルバニア・メロディ3を聞きながら、心を落ち着かす~ あ~癒し~
私は、ゲームボーイカラーを買った。そう、シルバニアメロディというソフトで遊びたいがため。
でも、妊娠中つわりでゲームどころではなかった。
そして、出産後は、もっとゲームどころではない。
月曜日、ヤマダ電機のエーユーペイ20パーセント還元狙いで、ほしぞらねことパンダファミリーをゲットしに向かったけど、売り切れていた。
ヤマダは2つずつしか入荷しないので、次の月曜に入荷したとしても、売り切れてしまうのだろうか。やっぱ、初日の月曜日に買っておくべきやったあああああ
さて、シルバニアファミリーのラインスタンプについて
皆も コロナ気をつけてね!!!
ラインスタンプ 第一弾と第二弾に まったく同じのあるじゃねえええかよ!
もったいない。違うのにしてほしかった。
とおもったら、文字まわりに、白のパイピング?ついとる。
そのほうが、ラインの背景の青に映えて、文字が見やすい。
第一弾よりは改善されている。
でもなぁ、もっと他のキャラも入れて。はりねずみとかふくろうさんとかミーアキャット、いのしし、うしー。
気をつけてねは、一個でいい。
2個目もするなら、せめてショコラウサギの赤ちゃん以外のキャラにして欲しかった。
これは単なるミスなのか・・・・・
ありがとうの レパートリーがもっとほしい。
しょこらうさぎちゃん以外で。
家出しますは、私の場合、今から家でますって意味で使用している。
スタンプ使用しても、なんの突っ込みもされない。華麗にスルー決められとる。
ラインスタンプは120円で購入できる。
第一弾と第二弾がでている。どっちかひとつだけ買うなら第二弾をおすすめする。ハッピーニューイヤーとかメリークリスマスもあるし、第一弾と第二弾って結構スタンプの文言かぶってるねんなぁ。もうちょっとかぶらないよう考えて欲しかった。
もいもい!!!


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ

にほんブログ村