【シルバニア】大阪なんば森の売店、閉店のお知らせ~きっと大阪南部ばっかりに店舗、パーク建設と偏ってるから、そうだ森のお家は大阪北部に1個つくろう!そうしよう。ならいいのにと。切に願う~

もい!!!

改悪リニューアルどころか、ついに、、、、森の売店が閉店してしまうそうです。わたしのせいではありません。きっと売り上げのせいです。

 

なんで、難波にあるのに、天王寺に森のお家つくるのーーって思ってたら、なんばが閉店。つらい。難波からさらに11分も電車のらなあかん。

天王寺に勤めてたときなら良かったけど、もう天王寺いかないよ。天王寺動物園のぞうさんも、しまうまさんもお亡くなりになり、コアラはイギリスに旅立ってしまったし、、、、、もう天王寺動物園にいく意味がなくなった。

王子動物園はパンダもみれるしコアラも6頭ぐらいいて、かつ、動いてるのが見られるので、いいのよおおお。天王寺のコアラはやたら高い位置の笹の上で寝てるばかりで、全く見えなかった

動物園の駅前に、森のお家つくればいいのにってずっと思ってた。

天王寺動物園から、天王寺キューズモールは遠いのよね。一駅あるからねぇ。

 

私が次に森の売店つくるなら、絶対動物園前!!!

 

だって、天王寺動物園に去年0歳児をつれて訪れたときに、一度も可愛いと思ったことのなかった、レッサーパンダファミリーを、ワザワザ一駅戻ってキューズモールまで買いにいってしまったもの。

色味が好きじゃない。シフォンイヌもメイプルネコもこの色味よな

アライグマのほうが色は好みで、レッサーパンダってなんか変な色だなと思って興味なかったけど、動物園のレッサーパンダを見たあと、確かにこんな感じかもと思った!!!

実際の動物より、たいていシルバニアファミリー人形のほうが、かわいいけど、レッサーパンダは、実物の動物のほうが可愛かった。シルバニア人形はなんか知らんけどカールおじさんを思い出す。

 

レッサーパンダってあんなに可愛かったのか。。。。。

さらに、天王寺動物園、ぞうさんもシマウマさんもお亡くなりになって、レッサーパンダぐらいしか、動いて餌食べてるのみせてくれる動物がいなくて、レッサーパンダ可愛かったなぁ;;;;;あれれ、いつのまに、、、、人形集めてるやん。怖い

 

というわけで、我が家にレッサーパンダもやってきました。

 

2020年2月8日に 新しいぞうさんファミリーが発売されたので、開封レビュー

 

と見せてかけて、トイショッフのゾウさん人形開封

あらかわいい

 

ららぽーとエキスポシティーに森のお家入ってほしい。

赤ちゃん本舗のそばかつ、スタジオアリス横が空き店舗になってテナント募集してたよー

レゴショップとかボーネルンドも近いし、いいんでなかろうか

せめて、、、、梅田か新大阪につくってほしい。

江坂でもいいよ!北摂の金持ちファミリーがシルバニアファミリー買ってくれるかもよ!

 

なんば森のおうちの改悪にぶうたれてたお話はコチラ

京都の森のおうちが閉店したときのお話はコチラ

 

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへにほんブログ村 コレクションブログへ


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


こびんの楽天Roomはこちら

NEW 2018年版!【特別企画】シルバニアファミリータウンシリーズ 最新情報まとめページはこちら