さて、眠気に負けず、つづきを書くよ。
休憩がてら、ツイッターをみていた。
そして、こんなこといっていいのか・・・やっと手に入った人形で喜んでいるのに水を挿すようで、、、、、でも、いっちゃう。
ツイッターのとあるつぶやき
現在廃盤になっていて、シルバニア大人ファンに人気のとあるファミリーを購入したというつぶやきの添付画像が・・・あれ、わたしのと違う・・・・・・もしや、、、にせものを掴まされたのではなかろうか・・と気になって、シルバニア ○○ にせもの とか検索してみたけどヒットしなかったので、本物なのかな。
・お父さんのベストの生地がナンカ違う
・それに鼻の頭の大きさがなんだか大きい
・あと、手がフラットハンドなのが気になる
UK版も、めっちゃ昔はフラットハンド→オープンハンドになり→またフラットになってるけど。○○ファミリーってフラットハンドあったっけ???シルバニアファミリーの特に人形には、そこまで関心がなく詳しくないけど、、、なんか違和感。喜んでるのに水をさすようで、直コメントできなかったけど、アメリカ版として売ってあるお父さんのベストはお風呂セットについてくるタオル生地のようにも見える。
アマゾンで調べたら、フラットハンドのが売られてた。
これ本物?なんかパッケージも若干違って見えるけど、、、、
中国のパチモン「シルバン」でもゾウは見たこと無いから本物なのかな。気になって調べてたら、眠くなり、寝た。さーせん。そして、今ふたたびブログを書いております。昨日、スペシャル中途半端で終わって申し訳ない。
さて、ポップアップショップの記事を。
工藤和代さん ドール作家歴30年らしい。オントシ62歳。
灰みみさんのジオラマは、同時期に開催される横浜のちゃおのイベントにでるから、大阪には来なかったのか。神戸には来てたのに残念。
(ちなみに、灰みみさん最新日記の 砂の彫刻すごいよ!!!!それに、、、これなら、もしかすると出来るかもしれない!と初めて思った作品。でもきっとできない。手が汚れるのがいやだから・・・・・。)
さて、さて、、、工藤さんのジオラマ・・・・大迫力 すごかったあああああああああ。。。。。
↑これが、こんな↓色合いに変っておった
見てこのショップ内の全景
中において写真を撮っていいよと書いてなかったから、
外から眺めるショコラウサギの女の子
ただただ、圧倒された
こんだけ、作るの時間どんだけかかるんやろう・・・私なら20万もらってもできない。まぁ依頼も来ない。たぶん、ほぼボランティアやんな?制作費とかはもらえるやろうけど、読者モデルとかもびっくりするほどの薄謝やもんなぁ。
もはや、原型がなにだったのかがわからない。
やっぱり世代の違いだろう・・・・50~60代が好きそうな。。。
フェリシモとかでハガキとか買っちゃう世代。に人気ありそう
人が居なかった。たまたま。でも私が写真を撮り終えた瞬間、なにあれーーーかわいいいいいと、シルバニア展めがけて来たわけではない女子大生が押し寄せてきた。
トラムも、なんか色違うねん。ぬったある。
そそくさと、裏手へ回り撮影続行。あーなんということでしょう。。。。。玄関側も、すん、ばらしい・・・
コレが大人も楽しめるイベントなのだろうかー。
つづく


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ

にほんブログ村