2枚の画像の違いは なーんだ!?
ちっちちちちっち チーーーーン
正解は・・・・・・・
石畳の柄の色のアリナシ!!ほか、いろいろ座ることを拒否する椅子(岡本太郎 海洋堂フィギア)たちの一も微妙に違うけど。そこは見て見ぬふりで。
もい!今日こそ、シルバニアファミリーの記事を書くよ!おまたせ!
上 トイザラス限定 石畳
下 ファンクラブ限定 石畳
色付きか色なしの違いだけかと思ってたけど、土台の色も微妙に違う
比較画像↓
表 石畳
裏 フローリング
フローリング ズームアップ
遠目でみるとフローリングはさほど変わりないけど、よくよくみるとナンカ違う。
でも、フローリング面は使うことないかな。
やっぱり石畳。色ついてるほうが好き。だが、限定という言葉に弱いジャポネーズな私。
トイザラス限定のケーキショップとパン屋についてるよ
ともに8600円ぐらいやけど、この付属品だけ欲しいよなぁ。
パン屋の街灯は、下のガーデンテーブルセットの街灯の色違い。緑も欲しいよねえ。
廃盤やから、オークションかアマゾンで買うかやけど、テーブルなしでいいなら、ファンクラブオンラインショップで街灯だけ、販売してるから。ファンクラブ入ったら今でも買えるよ。
1620円入会費+外灯1404円 しめて 3024円で買えます。
でもそれなら、タウンシリーズの街灯↓買うほうが、はるかに安い
ただ、外灯は町っぽいサイズやけど、街灯は街のサイズ。背が高い。
これだけ、背の違いがある。グランドホテルには、街灯がぴったり合った。
ケーキ屋付属のカフェテーブル?はオンラインショップのクリーム色の色違いのテーブルとイス。現行のガーデンテーブルセットの色違いやけど、この商品は椅子が2脚少ない。そして、ベンチも色違いの茶色。こうなると欲しくなるよねー。
このベンチとガーデンテーブルは、あこがれの素敵なお家(水色屋根)に合わせようかと思って、ケーキショップは、いらんかったけど、トイザらス限定ケーキショップのギフトセットを購入した。(アマゾンで売ってないので、欲しい人はトイザらス店舗か、トイザらスオンラインショップにてお買い求めください。)
おもったより、ケーキショップ単体の出来が良かった。
壁は、デパートほど、つるっとしたプラッチック感ではなく、ちょっとだけ上質な つやけし質感。バレエ劇場と同じ感じかな。
あとは、やっぱり、はめ込み窓(フィックス)のショーウィンドウがあるのが、やっぱいいのだなぁ。
でも、2000年代の美容室に比べたら、壁のちゃちさは際立つ。
隣には並べられない。と、最後に現行シルバニアファミリーをディスったところで、おしまい!
お別れ画像は、、こちら!! おにぎり!!
きーとす!もいもい!


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ

にほんブログ村