【シルバニア】シルバニアのお掃除 建具の黄ばみ編

もい!

6月新シリーズ発売されたね。

しかし、まったく興味がわかない。

 

ちょっと、プリティすぎやしませんか???????

 

そんな訳で、手持ちのシルバニアの清掃をはじめる。

 

 

黄ばみに黄ばんだシルバニアの建具

これは、ヤフオクで購入した中古のウエディングのアーチ

ヤニなのか・・・・ヤケなのか・・・・

めちゃくちゃ黄色い!!!!

 

 

そこで、晴れた日に

ワイドハイターEXを用意

ずじゃーーーーーーん

 

これは、ケチって、ワイドハイターにしたら黄ばみがとれないので、

必ずワイドハイターEXで↓コレ

【まとめ買い】ワイドハイターEXパワー 衣料用漂白剤 液体 本体(600ml)+詰替用(480ml)×2個

 

ねじをはずす(錆びるから)

 

 

濃い目につくったワイドハイターに漬ける

浮いてくる・・・・なにか・・・重石になるものを・・・・

あ、ちょうど15年ものの黄ばんだ三角定規があったので、それを重石に

 

わいどはいたーEXがもったいないので、ついでに汚れた人形も

 

1日目

まだまだ黄色い

 

二日目

あら、ちょっと白くなってきたわー。

 

念のため、3日漬けた。

 

 

どうでしょう。だいぶシロさを取り戻した。

 

ポイント

日光

ワイドハイター EX

 

この2点。曇りの日だとシロさとりもどせないので、ここ注意で。

 

では、次回は、人形編 の つもり

きーとす!もいもい!

にほんブログ村 コレクションブログ シルバニアファミリーへにほんブログ村 コレクションブログへ


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


こびんの楽天Roomはこちら

NEW 2018年版!【特別企画】シルバニアファミリータウンシリーズ 最新情報まとめページはこちら