もいっ!! シルバニアファミリーファンのみんな!!おまたせっ!!
更新なくて寂しい思いをさせてしまったね。こびんのシルバニアファミリー応援ブログへようこそ!!!
先週から一気に忙しい生活になってしまったので、
この、大事な時期に書きたい記事が書けない。
なぜなら、夜寝ないといけないから。
というわけで、平日の更新は滞ります。ガチャの記事も書きたいのにね。
では、本日は、シルバニアファミリーファンクラブから届いたメールの内容から~
シルバニアファミリー タウンシリーズ おもちゃ大賞 優秀賞受賞!!!
あれまああ 大賞じゃなかった。
じゃあいったい、大賞はなんぞ???と調べたところ、
らしい。へぇー。
エレベーターのせいで、大賞を逃したのだろうと勝手に思っておくことにしよう。
絶対、大賞やと思っていたのにな。
これから、タウンシリーズには、あのキンピカ優秀賞シールが貼られて売られることになるでしょう。
さて、そのほか、メールには
2017年6月新発売のシルバニアファミリー新しいお家、家具類
公式サイトの新商品にアップされたよ
詳しくはこちら↑をクリック
家具についても、いろいろ言いたいけど、今日は、家から!!!
赤い屋根の大きなお家
いわゆる、あかりの灯る大きなお家のリニューアルバージョン。
これまでと違う点は????
- 灯かりが天井直貼りのシーリングライトタイプではなく、壁からついてるブラケットタイプに!!これはいい!お風呂を置いただけでもラグジュアリー感がアップ(金持ちの家は必ずブラケット照明がついている)
- 向かって左手の一階部分の外壁の色だけクリーム色
- 2階の三角部分がない
- 画像を見る限り、向かって右手の奥行き(1階、2階とも)と向かって左の2階の床の奥行きが小さくなっている(タウンシリーズとつなげても遊べるようにするためか?)
- 2階にくりぬき扉がある(柵は取り外し可能)180度広げている画像はないが、180度開くこともできるのか???ここは不明
- 向かって左側の2階の奥行きが浅くなったことで、バルコニー面積が広がり、ガーデニングやバーベキューをするスペースが確保できる
とりあえず、こびんが思ったのは
はじめてのシルバニアファミリーと繋げれるという売りが結構ほんまもんになる。ということ
リニューアル前の場合 あかりの灯る大きなお家とはじめてのシルバニアファミリーはお世辞にも繋げて遊べるよ!に、くるしい設定だった。
どうしても家のクリーム色が浮いていて、レストランの上にのせても、ケーキショップの上にのせても、浮いている。とっても、浮いている。
ここをみてください。ほーらね、浮いてるでしょ。
そんで、笑えるのが、クルーズボートの上にのっかった はじめてのシルバニアファミリーの図・・・・シュールすぎる。ないわーーーーと突っ込んだ。
というか、現行の はじめてのシルバニアファミリー のお家って ダサい。
これに尽きる。
はじめてのシルバニアファミリーは確かにお値段も安く、はじめてにはもってこいだけれど、汎用性が低い。むりくり感が否めない。
過去の はじめてのシルバニアファミリーのお家(丸太風のものや、きいちご林のかわいいお家など)に比べて圧倒的に、ダサかった。
小さい家がほしいけど、ダサいから敬遠していた大人は多かっただろう。
では、いったい、なにがダサいかって????????????
玄関の上に貼られているシールが圧倒的にダサイ。
リニューアルされた はじめてのシルバニアファミリーは
あのダサイシールが撤去されて、見栄えが断然よくなった。
外壁の色も大きなお家と統一されたことで、繋げても違和感なくなった。
細かいところでいえば、窓の横の雨戸があるとないでは、高級感が違う。
この雨どいは私の中で結構重要。
アルプスの少女ハイジにでてくる街の家にだって必ずこの手の木製の雨戸がついてあるではないか!
というわけで、2017年のシルバニアファミリーはこれまでとは違うのだ!!!
リニューアル前の はじめてのシルバニアファミリー
リニューアル後の はじめてのシルバニアファミリー
リニューアル前の あかりの灯る大きなお家
リニューアル後の 赤い屋根の大きなお家
私はちなみに、お家はもう増やせないので買えないので、買う人、レビュー楽しみに待っております!!!!!!
きーとす!もいもい!


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ

にほんブログ村