おまたへ!ようこそ! くせになるおもしろさと評判の シルバニアファミリーブログ しあわせなびょうき こびん の世界へ 扉がOPEN
こびんです。こっほん
おまちかね、の 街灯レポいくにだ
4月29日 大阪ヨドバシ梅田で先行販売分を購入した こちら
紹介者は ペルシャ猫のお父さん
箱から じゃじゃん
街灯のてっぺんまきまきアイスみたいな部分が保護されていたであろう穴がみっつ
よき梱包
ちなみに、こちらのペルシャ猫のお父さんは こびん私物ではありません。
なんと、先行販売のタウンシリーズを尻目にこびんの楽しいお友達があの日購入された、お父さんです。
でも、断じて、しあわせな病棟入りをしていないと言い張るんです。
トレッサ横浜森のお家(現在閉店)閉店セールで、ハリネズミの赤ちゃんとお風呂を購入した横浜のお友達なのにね。
でも、先行販売のショコラウサギのお姉さんの服を見て、「なに、これ可愛いー。」と言っていた。ショコラウサギお腹いっぱいの私からすると、お姉さんを見たところで、なんとも思わなかったけど、シルバニアファンでは断じてナイというお友達には、ショコラ姉が可愛く感じるらしい。そんで、フーンという顔してたら、ああぁ、このウサギやたら持ってやっけ??と言われた。やぁああん。ちゃんと読んでくれとるやぁん。こびん感激。
こびんが タウンシリーズの前で夢中で眺めていると、友達の姿が消えた。
現行品コーナーから、ペルシャ猫のお父さんを片手に持ってきて、目を輝かせ「コレとコレどっち買うべき?」とショコラ姉を指差して、私に質問してきたのである。
お姉さんでたとこやから廃盤にはならないけど、ペルシャ猫のお父さんのほうがファミリー売りでたし、単体売りはなくなる可能性が高いかもと言ったら、「そんじゃ、ぺるしゃ猫のお父さん買うわ!」といって買ったのです。
もう十分片足突っ込んでるでしょう。
で、このお友達、私の友達の中にいるプロスタイリストを差し置いて、一番おしゃれやと思っているお友達なのである。手放しで褒めるのは彼女のことだけ。服だけでなく、家もおしゃれ。選ぶもの、つっこみセンス、すべておしゃれ。そんで、お金持ちのお嬢様なので、器までデカイ!!のだ!なんとも完敗である。
この日本版ペルシャ猫のお父さんの衣装にも ちゃーんと目をつけられた。
さすが、お目が高い。。。。
私も現行品のお父さんの中で断トツ、オシャレ服だとおもっていた。
ただグレーのベスト部分がフェルトなのがなぁ・・・・。
そして、以前吟じますで語ったように、日本版シロクマのお父さんの衣装が一番ダサいと思う。
ださださシロクマお父さんのブログ記事はこちら
4月29日、横ハマのお友達が帰ってきたので、ランチに行こうということになった。
思い切ってATC遊びのお部屋に誘ってみた。
華麗にスルーされた。
仕方がないので、ヨドバシ梅田で待ち合わせで我慢した。
「地下2階オモチャ売り場で、待ってます!」
38歳の自分がこのようなメールのやりとりをすることがあるなんて、あの頃の私が知ったら、腹を抱えて笑うでしょう。変わってないね。と。
食事は、中津カンテグランデにて ココナッツカレーを食す
美味!!!ココナッツカレー!
グリーンカレー至上一番美味しかった。辛すぎない。
遊びのお部屋もこれぐらいのクオリティならなぁ・・・普通の友達誘えるのになぁー。
さっそく ペルシャ猫のお父さん 身ぐるみはがされ出した。(幼児と同じ動き)
お友だちがおもむろに、「人形のパンいち姿可愛くない?好きやねんー!」と言った。よく考えたら、シルバニア以外でパンいちになる人形ってあるんかしら・・・今度詳しく聞いてみよう。
↓友達が、向いの席でシルバニアカタログ眺めとる
(シルバニアカタログを受け取ってくれたのはコレで二人目。)
それからチャイ
美味しかったー。あと 練乳チャパタなるものを食べた。
これが、とびきり美味しくて、あーまた食べたい。写真はナイ。
この店、禁煙やったらほんま最高のよい店なのに。
単なる日記になってしまった。
ねっむい。眠い。結局タウンシリーズ街灯、レビュー無理。
ゆらぐ電気と、ついたままの電気の 2スイッチあった!!!!以上、一行レビュー終了
↓そんでは、次回、外灯と街灯を比べてみた~のレポ?レビュー予定!!
きーとす!へいへい!ぐんなぁーい!


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ

にほんブログ村