第55回東京おもちゃショーが 東京ビッグサイトにて開かれた。
6月11日、12日 一般入場無料
シルバニア公式ファンクラブからもお知らせメール来てたけど
おもちゃショーのためだけに、新幹線のって東京行けない。
でも、リーメントもでてるんか!ちょっと行きたかったなー。
6月11日12日じゃなくて、7月11日12日やったら、結婚式で前日横浜いくからついでに行けたのに。残念!!!!
以下、公式サイトツイッターより画像を拝借↓
ドールハウス作家のつくるシルバニアの世界
リーメント 先行発売品 など
おもちゃ よりどり5個 1000円(税込み)ってめちゃお得。
リーメントは大体1個400円~500円はするし。
でも、最近はキャラモノが多いからね。キャラモノあんま好きじゃない。
写真撮影可能ブース↓やって
これに似たような写真を昔とった。リーメントじゃなくて、ぼくの小学校シリーズのガチャとシルバニアの学校コラボ↓
手前のぐちゃってなってる机がシルバニアの机。教室に並べているのは、ぼくの小学校シリーズ。ランドセルも小さくてリアル。2004年ごろのガチャはこれで200円とかやし、作りもすごくよかった。
で、、、、東京おもちゃショー で 第9回おもちゃ大賞の発表もあったそうな
2016年7月発売 新商品 星空の見える灯台のお家 が
2016年ガールズトイ部門 優秀賞受賞
大賞じゃないよ。優秀賞だよ。
ちなみに、2012年おもちゃ大賞 特別賞を おとまりファミリーコテージが受賞しております。
はっはーん。夏のボーナス商戦のために、星空の灯台の家、温存していると思っていたが、ずらした訳は、おもちゃショーに出品して大賞狙っていたのかと邪推。
あのシルバーの優秀賞のシールがドヤっと箱に張られてしまうことが確定。
箱にバーコードのシール張られてるのがいやで、ヤマダ電機で買わなくなったのに。
ヤマダ電機は詳細の部分に平気でバーコードシールを張るから、詳細がわからん。
だから、ヨドバシネットで買うようにしてる【現行品は安い】。
アマゾンで買うのなんかいややねんな。出来るだけ海外資本の会社にお金落としたくない。
公式サイトも見に行ったら、おもちゃ大賞優秀賞受賞の文言追加されとった。
それから、ブログ村ランキングについて
ついに アウトポイントではありますが、先日1位を達成。
最初に登録した翌日は32位とかで、3日後ぐらいには8位まで上昇。おおおすげぇ、これがみんな必死のランキングかーとおもってたら、いつのまにか1位に。
ありがたき幸せ。ありがとう!
さあ、課題の 群れずに、媚びずに 1位を達成できるのか!!???
インポイント(投票ボタンからの集計)はやっぱり媚びないと難しいのか・・・・・
がんばれ!のポチをお願いしますー!とか、おしてね!!って 言うの嫌。
人に媚へつらうの無理。
に・・も・・か・・・か・・・わ・・・・ら・・・・ず・・・・・案外たやすく1位達成
ファンクラブクリスマスイベントで ドレスアップコンテストに優勝したときの感動再び。
なるほど、達成感っていうやつですね。
「そもそもブログ村でのシルバニア界隈の人口少ないからちゃうん?」っていわれました。
いいや、私のブログが面白いからや!! と 言い張った。
この1位を目指してどれだけの人たちが、日々更新しまくって、媚びて媚びて媚びているか!と。あ、失敬。本音がついつい。
実際ランキングやってみて、森のおうち、購入品のレポ、新商品のレポ、リサイクルショップレポ
これらが伸びると判明。
ブログを開始する前は、みてるだけーやったけど、ブログ村登録してない人で面白いブログやら、めずらしいコレクションアップしてる人など、既にシルバニアに飽きたのか、更新まったくないけど、個人輸入のハウツー記事のせてくれてる人とか、交流せずとも、ありがたいと思って見させてもらってますー。
なかには、めちゃクオリティの高いシルバニア洋服つくったり交換したり、交流してうらやましいなーと思う反面、なかなかシルバニアブロガーってめんどくさいやつ(教えて厨や、クレクレ厨)多いな。っていうのが勝って、ネットのお友達は現状まったくおりません。
面白いサイトをまとめてるナバーとかあればいいのに。探したけどそれはなかった!地道に探すしかない。
あえて、ランキングに登録していないブログもあるし。
シルバニアのランキングもハンドクラフト専門とか購入品専門とかわけてくれたら見やすいのに。
一番、無用なのが、私生活でやなことがあって少々へこんでましてーうんぬんの愚痴。
そりゃ、年取ってんやから、生きてりゃ愚痴のひとつやふたつあるけど、聞かされてるほう(読まされてるほう)の立場になってごらんなさいよって思う。
しかも、大概そういう人間は、いつも他責で自責というものがない。
シルバニアのネタの最後に、その愚痴書くなら読み飛ばせるけど、冒頭部分にいきなりネガティブな愚痴からはじまるっていうパターン。いただけないよ。いただけない。
だから、最近は画像しか見ない。アメブロって画像のみ表示できて便利よねー。
うちのサイトは画像のみできなくて、ごめんなさいね。
ドール記事とかになるときに嫌な方は読み飛ばしてくださいね!って書いてあるのは良心的で、一番意味不明なのが、冒頭部分にいきなりの愚痴。そして、愚痴の内容はいっさい書かないくせに、ちょっと疲れてて・・・アピール。
みんな疲れとんねん!ばばあは、それなりに!!って思うわけですよ。
ばばあの愚痴ってやになっちゃう。あら、やだわ。まさに、これがばばあの愚痴じゃないの!
そんな訳で、今日も媚びずに いきまっしょい
名前が こびん なのは、それ故
2016年7月発売 新商品 星空の見える灯台のお家 公式サイトにアップされるの記事はコチラ
シルバニア公式サイト 星空の見える灯台のお家はコチラ


☆★☆人気ランキング参加中。目指せ一位☆★☆
↓この画像が投票ボタン クリックすると、人気ランキングに飛ぶよ

にほんブログ村